環境社会(ECO)
環境社会(ECO)を仕事に活かす
企業の社会的責任として、また環境ビジネスへの参入に向けて、環境問題に対する社内の意識改革が不可欠です。eco検定は、幅広い環境知識をもち、率先して環境問題に取り組む人材を育てます。
こんな方が受けています
・すべてのビジネスパーソンに必要な知識
・特に営業担当者・CSR担当者におすすめ
CSRとは…
自らの組織活動が社会へ与える影響に責任をもち、あらゆるステークホルダー(利害関係者:消費者、取引関係先、投資家等、及び社会全体)からの要求に対して適切な意思決定をすることを表す。
試験会場のお知らせ
・会場名 流山商工会議所
(流山市流山2-312) 流鉄 流山駅下車徒歩5分
もしくは
・会場名 京和ガスショールーム(G・more)
(流山市東初石6-186-150) TX線 流山おおたかの森駅下車徒歩約10分
注意事項
※駐車場は利用できません。公共の交通機関にてお越し下さい。
※試験会場への下見・お問い合わせはご遠慮願います。
※試験当日、会場内での飲食・喫煙はご遠慮願います。
東京商工会議所(以下、東商)主催の検定試験のお申し込みは東商が一括で行っております。
詳細は東商のホームページをご覧下さい。