第7回戦略委員会が開催されました。
						公開日:2021年05月12日
						カテゴリー:会頭の部屋
						
						
					
					会員向け報告資料
開催日2021年4月21日
第7回 流山商工会議所戦略委員会
戦略委員会は、経済人による講演と、委員による意見交換により構成され、商工会議所
の進むべき方向性の提言と会員各位に対する有益な情報の提供を目的に開催されます。
今回は当委員会初の外部委員(会員外の委員)を迎えての開催となりました。
1.講  演 テーマ:「地域経済の成長と人の成長で流山の新たな発展」
           ~商工会議所がSDGs時代に必要な地域発展の軸になるために~
       講 師:株式会社日本能率協会マネジメントセンター
                     代表取締役社長 張 士洛 氏
       概 要:流山商工会議所が地域発展の軸となるための戦略として、地元
           中小企業を中心とした「人の成長」の仕組みづくり、行政と連携
           した小・中・高校生を中心とした「人づくり」、豊かな自然と
           共生する流山地域におけるSDGs推進による中小企業の活性化を
           提言して頂き、他の地域における先行事例についてご講演頂いた。
2.意見交換  ご講演頂いた張氏を囲み、地域経済と人の成長をテーマに流山の新たな発展に
        役立つ意見交換がなされた。                     
以上、開催内容をご報告申し上げます。
戦略委員会委員長・会頭 田口 佳子
(文責・同委員・副会頭 堀内 龍文)
 
                 
                 
















